SSブログ

宮古二日目は曇ったので地下ダムのお勉強して、島ごはんその弐 '19/6/24 [旅]

「どーせTAKUMAは島で呑んだくれの遊びまくりだニャ」
190624ダムカード.jpg

















いやいや、ちゃんと勉強もしとるんだぜ、その証拠がそのダムカードだよ。

昨日呑みすぎで朝起きると頭がドーーン、そして天気も梅雨らしい曇り。
なので少し寝坊の後、宮古島の東側へ向かった。
まずは城辺手前の丸吉食堂で宮古そばでブランチ。
ここの宮古そば、出てくると、ん!そばだけ?t思うのだが…
190624丸吉食堂.jpg

















麵の下から肉と蒲鉾が出てくる。これが本来の宮古そばなんだと。
今回行ったら、外国の方も大勢でほぼ満席、人気店になったものだ。
前は海沿いの県道にヤギが広告塔してたんだけどね(こちらをポチっとな)
そして丸吉食堂のすぐ近くにあるのが砂川地下ダム。
190624砂川地下ダムa.jpg











でもこれだけじゃ、誰もダムとは思わんわな。
この横に…
190624砂川地下ダムb.jpg

















水が見える筈の窪みがあるのだが、これもだだの穴だね。
そこから10分ほど東に行くと、皆福地下ダムがある。
190624皆福地下ダム.jpg












ここは公園になってて、止水壁の一部が見えるのでちょっとダムが感じられる。
碑には『世界初本格的地下ダム』とある。
さらに近くにはf福里地下ダム。
190624福里地下ダム.jpg


















ここが一番分かりやすい止水壁やね。
そしてその横には地下ダム資料館。
そえぞれの写真を受付で見せると、ダムカードを貰える。
昨年は砂川と皆福は写真撮ってこないと貰えないと知らなくてね。
190624地下ダム資料館.jpg















資料館に入って地下ダム造り方をお勉強。
宮古島は川が無いので、地下ダムで水を貯めている。
貯めていると言ってもタンクになっているワケではなく、水を通さない島尻まで壁を打ち込み、上層の石灰岩の中に水を貯める仕組みなんだな。

(直接は視られないのでYou Tubeに飛んで視てくださいな)
受付のオッちゃんが、今新しい地下ダム造ってるのでそのカードもあげるよ、と。
建設中のダムカードは貴重かも。
そして工事現場に行けば今しか見られない仕組みも見えるよ、と。
で、行ってみたが…
190624仲原地下ダム建設現場.jpg

















うーん、よぅワカランね。
と、言うワケでちゃんと社会科見学もして勉強してるんだぜ。
さぁ、伊良部へ戻って二日目の島ごはん。
190624琉宮a.jpg

















今日はねぇ…
島タコ刺しから☆□\(^_^
190624琉宮b.jpg












ホンっとにコリっコリ。わさび醤油も旨いがニンニク入りごま油もイケる!。
そして幻の白ゴーヤとアグーのチャンプルー。
190624琉宮c.jpg












本日の三種はカツオの腹側オイル焼、アウキャー、メバルのポキ。
ここからモヒートね。
そして今日は島でも滅多に上がらないハスナガがあると言うので…
190624琉宮d.jpg











それをマース煮で。
マースは塩、シンプルに塩で煮る、漁師が舟の上でやる伝統料理なんだって。
琉宮の魚はアクアパッツァが一番と思ってたんだが、このマース煮こりゃまた旨い!
190624琉宮e.jpg












魚本来の味が感じられる料理法だわ。
で、ここから泡盛。
宮の華、豊年、そして多良川をロックで…
〆は宮古牛のにぎり…
190624琉宮f.jpg











炙りを塩で食べるのがまた旨いんだ。
本日の泡盛講座は琉球王朝を有名にした頃の古酒。コクがある~
190624琉宮g.jpg











また食い過ぎ呑みすぎながら島の夜は更けてゆく…To Be Continued…

nice!(13)  コメント(6) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。